本日定休日。 満腹と満足。
おはようございます!
鎌倉 一丁焼き たい焼き なみへい 濱田紳吾です。
本日は月曜定休日です。
先日放送されたTVKの番組、好評でありがたいです!
週末は、「TVK観たよ!」と、遠方からもお越しいただきました。
「えがおの素」、という番組コーナーですが、
もうすぐ4年になるなみへいの店頭には、
いつだって僕の笑顔の素が溢れております。。。
飲食人として、これほどの幸せはないと、
改めて思うわけです。
さて、私事ですが、
夏ごろ、暑さと忙しさと相まって、
皮膚のアレルギーや、体中のむくみ、
慢性疲労に襲われていました。
夏場、42度ほどある焼き台の前は
まさに戦場です。
水分補給をしなければ、と、
スポーツ飲料をどんどん飲んでいたのですが。
どうも、その化学物質があわなかったようで、
全身に蕁麻疹が出ていました。
それに気づいてから、
すっかりスポーツドリンクを摂取しなくなり、
ちょっとした息抜きに食べていた
コンビニのから揚げなども、全く食べないようにしました。
(あれも大事な嗜好品だと思いますが。)
秋になり、なみへいスープがはじまり、
規則正しい生活をしているうちに、
蕁麻疹もなくなり、
むくんで足が入らなかったジーンズがスカスカに。
体重も健康的に減り、体脂肪も一桁に戻りました。
なみへい開店の直前のブログにも書きましたが、
"You are what you eat"
の意味、最近改めて感じるのです。
自分という人間の原材料を選ぶのは、
紛れもなく自分です。
もうひとつ、感じるのは、
「満腹」と「満足」は違う、ということ。
僕も時間がないとき、出先で牛丼屋さんやファーストフード、利用します。
学生時代など、特に。
その時のよい思い出、であったりもします。
安くて早くて、便利です。
そして、満腹になります。
しかし、それを毎日の定番、としていてはいけないな・・・
この夏の習慣もそうですが、
牛丼屋さんやハンバーガー屋さんが悪いのではなく
それをもってもし、体調を崩したとしたら
それを定番化した自分のミスチョイスなのだと思います。
人の身体はうまくできていて
子どものうちはなんとかその極端な習慣を吸収するほどの
身体の代謝に恵まれておりますが
年齢とともにそうはいかなくなります。
その時が自分や、あるいは世の中の産業のあり方を
自分に問いただす時なのだと思います。
自分が自分を見つめて、
自分に責任を持っている・・・。
足るに満たされる・・・・
大人は大人の責任においても
満足な食、を追及するべきなのだと
思い知らされた僕の夏から秋でした。
満腹と満足とは違います。
満ち足りるって、ボリュームじゃなくて。
心も身体もそして自分と社会の関わりなんかに発展して
その違いを教えられます。
満足は・・・・
お母さんが作ってくれた、
さりげないご飯だったり、
誰かが手で作ったから感じる、
サムシングが確かにあると
4年続けてわかりました。。
目には見えない、
原材料表示はできない。
けれど、
確かにあるのです。
目の前で、この人が作ってるよ!
と、観てくださる、なみへいは、
すごく古いようで、現代に必要なスタイルなのかも、
と思ったこのごろです。
あったかいたい焼きをあなたに・・・
あったかい食をあなたに。
今週も皆様に・・・
素敵な一週間でありますように。
鎌倉 一丁焼き たい焼き なみへい 濱田紳吾です。
本日は月曜定休日です。
先日放送されたTVKの番組、好評でありがたいです!
週末は、「TVK観たよ!」と、遠方からもお越しいただきました。
「えがおの素」、という番組コーナーですが、
もうすぐ4年になるなみへいの店頭には、
いつだって僕の笑顔の素が溢れております。。。
飲食人として、これほどの幸せはないと、
改めて思うわけです。
さて、私事ですが、
夏ごろ、暑さと忙しさと相まって、
皮膚のアレルギーや、体中のむくみ、
慢性疲労に襲われていました。
夏場、42度ほどある焼き台の前は
まさに戦場です。
水分補給をしなければ、と、
スポーツ飲料をどんどん飲んでいたのですが。
どうも、その化学物質があわなかったようで、
全身に蕁麻疹が出ていました。
それに気づいてから、
すっかりスポーツドリンクを摂取しなくなり、
ちょっとした息抜きに食べていた
コンビニのから揚げなども、全く食べないようにしました。
(あれも大事な嗜好品だと思いますが。)
秋になり、なみへいスープがはじまり、
規則正しい生活をしているうちに、
蕁麻疹もなくなり、
むくんで足が入らなかったジーンズがスカスカに。
体重も健康的に減り、体脂肪も一桁に戻りました。
なみへい開店の直前のブログにも書きましたが、
"You are what you eat"
の意味、最近改めて感じるのです。
自分という人間の原材料を選ぶのは、
紛れもなく自分です。
もうひとつ、感じるのは、
「満腹」と「満足」は違う、ということ。
僕も時間がないとき、出先で牛丼屋さんやファーストフード、利用します。
学生時代など、特に。
その時のよい思い出、であったりもします。
安くて早くて、便利です。
そして、満腹になります。
しかし、それを毎日の定番、としていてはいけないな・・・
この夏の習慣もそうですが、
牛丼屋さんやハンバーガー屋さんが悪いのではなく
それをもってもし、体調を崩したとしたら
それを定番化した自分のミスチョイスなのだと思います。
人の身体はうまくできていて
子どものうちはなんとかその極端な習慣を吸収するほどの
身体の代謝に恵まれておりますが
年齢とともにそうはいかなくなります。
その時が自分や、あるいは世の中の産業のあり方を
自分に問いただす時なのだと思います。
自分が自分を見つめて、
自分に責任を持っている・・・。
足るに満たされる・・・・
大人は大人の責任においても
満足な食、を追及するべきなのだと
思い知らされた僕の夏から秋でした。
満腹と満足とは違います。
満ち足りるって、ボリュームじゃなくて。
心も身体もそして自分と社会の関わりなんかに発展して
その違いを教えられます。
満足は・・・・
お母さんが作ってくれた、
さりげないご飯だったり、
誰かが手で作ったから感じる、
サムシングが確かにあると
4年続けてわかりました。。
目には見えない、
原材料表示はできない。
けれど、
確かにあるのです。
目の前で、この人が作ってるよ!
と、観てくださる、なみへいは、
すごく古いようで、現代に必要なスタイルなのかも、
と思ったこのごろです。
あったかいたい焼きをあなたに・・・
あったかい食をあなたに。
今週も皆様に・・・
素敵な一週間でありますように。
by taiyaki-namihei
| 2013-11-18 08:22
| なみへいコラム
|
Comments(0)
カテゴリ
全体なみへいについて
なみへいのたい焼きについて
なみへいコラム
パンの通販
問わず語りのたい焼きにいさん
以前の記事
2023年 06月2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
フォロー中のブログ
なみへい情報
公式サイトはこちら
http://www.taiyaki-namihei.com/
月曜定休(祝日は翌日振り替え)
営業時間10:00~18:00
(7月・8月は不定期)
〒248-0016
神奈川県鎌倉市長谷1-8-10
℡0467-24-7900
江ノ島電鉄
由比ヶ浜駅徒歩3分
長谷駅徒歩5分
JR鎌倉駅より徒歩15分

詳細地図はこちらから
http://www.taiyaki-namihei.com/
月曜定休(祝日は翌日振り替え)
営業時間10:00~18:00
(7月・8月は不定期)
〒248-0016
神奈川県鎌倉市長谷1-8-10
℡0467-24-7900
江ノ島電鉄
由比ヶ浜駅徒歩3分
長谷駅徒歩5分
JR鎌倉駅より徒歩15分

詳細地図はこちらから
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
最新の記事
2023.06.04 大きな.. |
at 2023-06-04 06:54 |
2023.06.03 ちょい.. |
at 2023-06-03 08:35 |
2023.06.02 金曜.. |
at 2023-06-02 06:30 |
2023.06.01 長谷寺.. |
at 2023-06-01 08:08 |
2023.05.31 学生に.. |
at 2023-05-31 07:10 |